一番好きなファミレスってどこですか??
私はジョイフルなんですが、「ジョイフルの塩唐揚げ」が大好きで塩唐揚げ定食しか食べてません。周りに「日本で一番おいしい唐揚げはジョイフル」だと布教するほどジョイフルの唐揚げが大好きです。
意外とみんなジョイフルの唐揚げのおいしさを知らないみたいで「じゃあ今度食べてみよう」と言ってくれるんですよね。
今回はそんなジョイフルの唐揚げ大好きかにみそが家でも食べたいがためにネットでジョイフルの味付けもも肉を購入したのでご紹介します。
ストックしておくと便利なのでオススメですよ。

ジョイフル塩唐揚げ定食
個人的に日本一おいしい唐揚げ

ジョイフル塩唐揚げ定食 ¥548(税込)
- 塩唐揚げ
- ほうれん草おひたし
- サラダ
- 味噌汁
- ご飯
- お漬物
以上で¥548(税込)とお財布に優しい価格!
レモンも添えてあるのでお好みでかけてください。
お肉にはしっかり下味がついて、衣は薄くてカリカリサクサク。ご飯との相性もとっても良くて、どんどん食べてしまいます。帰り道で「お腹いっぱいだけどもう2個くらいは食べたい」と思ってしまうほど飽きがこないおいしさなんです。この記事書いている今も食べたい。
ほうれん草のおひたしは薄味だけど出汁がしっかり効いているので、唐揚げの途中の箸休めにちょうどいい味付けです。このおひたしも好きー。
おうちでジョイフル!
ジョイフル味付け(生)鶏もも肉
さて本題ですが、実はおうちでもジョイフルのメニューが楽しめるって知っていましたか?

この冷凍味付けもも肉、解凍してそのままフライパンで焼けばチキンステーキ、片栗粉をまぶして揚げれば塩唐揚げと、2通りの食べ方ができるのです!
ジョイフル唐揚げ大好き民なのですぐにお取り寄せ!

1袋300gなので、食べ盛りの中学生女子とアラフォーの2人でちょうどいい量。5袋入りを買ったので5回楽しめます。(3袋、14袋もあります)
- 解凍方法は3通り
-
- 冷蔵庫に入れて6時間
- ボウルに袋ごと入れて流水をあてて10分
- 凍ったまま袋ごと150Wでレンジ6分

流水解凍10分でやってみましたが、ちゃんと解凍できていました。忙しい中でも他の料理をしながら手軽に解凍できるのでとっても楽ちん。
簡単に塩唐揚げができた
- 唐揚げ
-
- 解凍したもも肉に片栗粉をまぶして180℃の油で4分30秒揚げる
以上!簡単!!
解凍したお肉をポリ袋に移して片栗粉を入れてフリフリしたら後は揚げるだけなので、洗い物も少なくて本当に楽!仕事から帰ってきて晩ごはんの支度の時にお肉解凍してなかった!となっても、味噌汁作っている間に10分で解凍。
今回は揚げ焼きにしてみました。(映えない唐揚げ画像…)

片栗粉をまぶしてすぐに揚げ焼きしたためか、竜田揚げ感が強かったかな。今度はすぐに揚げずに少し片栗粉をお肉と馴染ませてから、揚げ焼きではなくてちゃんと揚げてみます。
お店で食べるよりもやや優しめの味付けでしたが、お肉の中まで下味がついているので何もつけずに食べられます。娘も「ジョイフルの味だ!」と喜んで食べてくれたので、うちでは5袋すべて唐揚げになりそうですね。
【追記】9/26に片栗粉をまぶして置いた後に、多めの油で揚げてみました。

思った通り、片栗粉をまぶした後はしばらく置いて、さらに油はケチらずに使った方がおいしくできました。
味付けもも肉でチキンステーキ
- チキンステーキの場合
-
- 温めたフライパンに油をひいて皮目を下にしてもも肉を並べ、蓋をして中火で4分焼く
- 裏返したら蓋をして中火で3分焼く
-
できあがり!!
まとめ
今回はジョイフル愛と塩唐揚げがおうちで食べられるジョイフルの冷凍味付けもも肉をご紹介しました。
薄い状態で冷凍されてて冷凍庫でもあまりかさばらないので、我が家はそのうち14袋入りをストックとして購入予定です。
子供の食いつきもいいし調理も楽で、毎日時間に追われているママたちの味方にきっとなってくれますよ!ぜひ使ってみてください。

にほんブログ村